Posts Tagged ‘下地処理’

施工日記~下地処理・養生~

2012-01-14

こんにちは!

まごころペイント 西原です。

先日の作業内容は、下地処理コーキング)とサッシ周りの養生でした。

まずは下地処理(コーキング)です。

この作業もしっかりやっておかないと後々ひび割れ結露など、住まいに大きなダメージを与えてしまいますので、かなり神経を使います。

続きまして、サッシ周りの養生です。

もちろん皆さんご存知の通り、これをやっておかないと違うところに塗料が付着し、
見栄えが悪くなってしまいます。

やはり見栄えも重要ですからね!

実はこの作業、簡単に見えますがかなりの熟練が必要な作業なんです。

しかも、まごころペイントは細部にこだわる職人集団ですから(笑)かなりの手間が
掛かります。

こんな感じで1日の作業は終了。

次は雨樋鼻隠し吹付け及び、軒天の塗装の予定です。

それでは次回をお楽しみに。

塗装工事について

2011-08-31

まごころペイントのお仕事の流れ

◆契約時の確認表につきましては以下ご確認ください。

・確認表(1)
http://magocoro-paint.com/wp-content/uploads/process1.pdf

・確認表(2)
http://magocoro-paint.com/wp-content/uploads/process2.pdf

高圧洗浄

塗料のノリを良くする為、高圧水を噴射し、チョーキング粉・汚れ・藻・苔などを洗い落とします。
塗装工事1 塗装工事2

下地処理

外部からの雨、風を防止し結露等を防ぐ為、ひび割れ・浮き・剥がれ等の処理・補修を行います。
塗装工事3 塗装工事4

養生(マスキング)

塗装しない箇所へ塗料・汚れ・キズが付かない様、シートで覆ったり、ビニールやテープを貼り付けます。

塗装工程

各工程、工法に応じた施工管理を行い、下地塗り1回、本塗り2回の計3回を全て手塗りで行います。
塗装工事5 塗装工事6

工事完了調査

担当者とお客様が一緒に隅々まで厳しく確認致します。足場撤去後、施工前より綺麗に清掃を行います。

アフターフォロー

保証書をお渡しし、お引き渡しとなります。保証期間中は毎年点検にお伺いし、異常があった場合速やかに補修致します。

外壁塗装屋根塗装はお客様との信頼関係を築く必要があります。
お客様との信頼関係を損なうような強引な営業、しつこい訪問は一切いたしませんので
お気軽にお問い合わせください。営業時間は朝9時~19時まで。土・日・祝日も可能です。
相見積、歓迎!

施工範囲は佐賀、長崎、福岡です。
詳細エリアはこちらをご確認ください。


お問い合わせ

Copyright(c) 2011-2013 まごころペイント All Rights Reserved. ホームに戻る