エコ塗装とは

遮熱塗料日本一の「GAINA(ガイナ)」のご紹介

真夏の太陽光により、屋根、屋上や外壁の表面温度は50度〜80度まで上昇します。吸収された熱は室内温度も上昇させますので、ここでGAINA(ガイナ)の登場です。

GAINA(ガイナ)を塗布すると・・・

赤外線を反射し、屋根・屋上・外壁の表面温度の上昇を抑えます。(最大15度下げます)
日射反射率を上げ、屋根・屋上・外壁を太陽熱からの劣化を防ぎます。(耐久性抜群)
室内温度約5度ダウン、約15%の節電効果を期待できます。
フッ素の力で約15年〜20年効果が長持ちします。

特殊顔料が太陽光を反射、赤外線反射率の高い顔料が太陽光をはね返し、室内温度の上昇の原因となる熱の侵入を防ぎます。また、フッ素樹脂だから効果が持続し長期にわたって遮熱効果を維持し、表面を汚れにくくします。

GAINA

「GAINA(ガイナ)」15の特徴

■経済的省エネルギー効果
断熱 遮熱 耐久
ガイナを建物の天井、内壁に塗るだけで、今まで外に逃げていた熱エネルギーの約60%を封じ込め、冬暖かい究極の内断熱が完成します。 ガイナを建物の屋根、外壁に塗るだけで、太陽光線から受ける影響の約95%を反射し、夏涼しい究極の外断熱が完成します。 ガイナは特殊セラミックとアクリルシリコン樹脂をハイブリッドすることにより、優れた耐候性を持ち、一般塗料の2〜3倍の寿命になります。

■快適住空間創出効果
防音 防露 消臭 透湿
ガイナを建物に塗るだけで、屋根、天井、壁を通過する音が約4〜10デシベル低下し、静かな住環境を確保することができます。 ガイナは、近・中・遠赤外線の波長を効率的に反射し、熱エネルギーの稼働を抑えることにより、結露発生量を約20%以下にします。 ガイナに含まれる特殊セラミックが、空気中の有害物質やいやな臭いを、中和・イオン化し、さわやかな住環境をつくります。 ガイナは十分な透湿力を持ち、水蒸気や空気などを通すことで、壁が吸収し、健康的な住環境が実現します。(60cc/日・平方メートル)
防菌 防護 安全 癒し
ガイナに含まれる特殊セラミックが作用することにより、塗膜をカビや有害な菌から守ります(ガイナ防カビ抗菌対応品)。 ガイナの熱エネルギーを蓄えない性質により、ガイナが塗布してあれば、100度に熱せられた鉄板に触れても、火傷することはありません。 ガイナは環境にやさしい水性で、ホルムアルデヒド放散等級区分(F☆☆☆☆ ※Fフォースター)を取得しています。 ガイナは特殊セラミックのイオン化作用により、空気質を改善し、リゾート地を上回る理想的なイオンバランス空間をつくります。

■機能性効果
防汚 弾性 不燃 施工
ガイナに含まれる特殊セラミックとアクリルシリコン樹脂の効果で、優れた帯電防止性、親水性塗膜となり、防汚性を発揮します。 ガイナは弾力性に富んでいるため、亀裂ができにくく、衝動、振動に強い塗膜に仕上がります。 ガイナは特殊セラミック効果により、塗布する材料に合致した不燃性能を発揮します(国土交通省大臣認定)。 ガイナを塗布するには、特別な工具を必要としません。印毛、ローラー、コテ、ガンなど、あらゆる工具で美しい仕上がりが可能になります。


お問い合わせ

Share on Facebook
Bookmark this on Yahoo Bookmark

Copyright(c) 2011-2013 まごころペイント All Rights Reserved. ホームに戻る